メディア情報

Category

新聞やテレビ?ラジオなどメディア投稿について

空き家プロジェクト動画公開ついて

 この度、八戸市の空き家にまつわる情報が集まったポータルサイト「はちのへ空き家ずかん」から本学の空き家プロジェクトについての取材依頼があり、地元スポーツチームの「青森ワッツ」と共同で動画撮影を行いました。

 空き家プロジェクト(アキヤプ)とは、市内中心部にある空き店舗のリノベーションを、球探体育比分_足球比分网-在线直播 学生?教職員、また市民とで協働することによって地域活性化に係る教育機会の提供、市民が利活用できる施設構築による、中心市街地の活性化の実現を図るプロジェクトです。

 アキヤプのリノベーションについての過去の記事も「はちのへ空き家ずかん」に掲載されていますので是非ご覧ください。

機械工学科自動車工学コース卒業生14名が、国家資格の2級ガソリン自動車整備士登録試験に8年連続合格率100%を達成

球探体育比分_足球比分网-在线直播2322日実施の「球探体育比分_足球比分网-在线直播元年度 第2回自動車整備士技能登録試験」に機械工学科自動車工学コース卒業生14名全員が合格しました。

●2020年4月17日(デーリー東北)
?球探体育比分_足球比分网-在线直播生14人全員合格 8年連続合格率100% 国家資格?2級ガソリン自動車整備士試験

浅川拓克准教授(機械工学科)が、ドクターカー運用10周年を迎え今後の展望について語りました

ドクターカー運用10周年を迎え、今明秀院長(八戸市立市民病院)、野田頭達也所長(八戸市立市民病院救命救急センター)と浅川拓克准教授(球探体育比分_足球比分网-在线直播?機械工学科)が今後の展望について語りました。

●2020年3月21日(デーリー東北)
?八戸圏域 ドクターカー運用10周年  東日本大震災契機に開発「V3」 世界初 出勤先で手術可能  球探体育比分_足球比分网-在线直播 浅川拓克准教授 地方にこそ必要

松本佳偉斗さん(システム情報工学科2年)が、学生生活を語りました

松本佳偉斗さん(システム情報工学科2年)が、「教えて あなたのキャンパスライフ」のインタビューを受けました。

●2020年2月25日(デーリー東北)
?何を学び取るかが大事 「教えて あなたのキャンパスライフ」球探体育比分_足球比分网-在线直播 システム情報工学科

伊藤蓮さん(機械工学科4年)、對馬みなみさん(システム情報工学科3年)、松本佳偉斗さん(システム情報工学科2年)が、八戸警察署から表彰

伊藤蓮さん(機械工学科4年)、對馬みなみさん(システム情報工学科3年)、松本佳偉斗さん(システム情報工学科2年)が、非行防止活動の取り組みを八戸警察署から表彰されました。

●2020年2月12日(デーリー東北)
?非行防止活動の小中学生らに感謝状 八戸署など

球探体育比分_足球比分网-在线直播学生が、「空き家リノベーションプロジェクト」で八戸市の地域活性化に協力

八戸市の地域活性化を目的として、球探体育比分_足球比分网-在线直播学生が中心となって取り組む「空き家リノベーションプロジェクト」で協力している記事が新聞に掲載されました。

●2020年1月9日(デーリー東北)

?町内会探訪 ? 町おこし 市民集団と協力 多機能集積の「八戸の顔」 三八城連合町内会(八戸)

球探体育比分_足球比分网-在线直播学生が、八戸圏域の魅力発信を目的とする「鉄道ジオラマ」を展示

球探体育比分_足球比分网-在线直播学生が、八戸圏域の魅力発信を目的として「鉄道ジオラマ」を展示した記事が新聞に掲載されました。

●2019年12月25日(東奥日報)
?市街地や観光地圏域の魅力一望 球探体育比分_足球比分网-在线直播生がジオラマ製作

電気電子工学科学生が、米軍三沢基地内の高校生を対象に電気電子工学に関するワークショップを開催

電気電子工学科学生が、米軍三沢基地内エドグレンハイスクールの生徒に電気電子工学に関するワークショップを開催した記事が新聞に掲載されました。

●2019年12月26日(デーリー東北)
?米基地内高校生 球探体育比分_足球比分网-在线直播生と交流 電子回路作製体験 人型ロボにも関心

球探体育比分_足球比分网-在线直播学生を中心とした劇団「hit ACT project」が、「第8回はちのへ演劇祭」に初参加

球探体育比分_足球比分网-在线直播学生を中心とした劇団「hit ACT project」が、「第8回はちのへ演劇祭」に初参加する記事が新聞に掲載されました。

●2019年12月22日(デーリー東北)
?第8回はちのへ演劇祭 6団体参加 多彩な舞台 27~29日 はっち

髙橋祐賢さん(創生デザイン学科3年)が、地元の魅力を表現するアート活動に関わりながら将来の方向性を探る

髙橋祐賢さん(創生デザイン学科3年)が、地元の魅力を表現するアート活動に関わりながら将来の方向性を探る記事が新聞に掲載されました。

●2019年12月20日(デーリー東北)
?生きる 第5部 私たちの未来 ②模索 自分に合った仕事とは 就活目前、自問する日々

1 10 11 12 13 14 19