新着情報

Category

創生デザイン学科学生が、ラベルデザインを手がけた食用菊「パープルマム」収穫期

創生デザイン学科学生が、ラベルデザインを手がけた食用菊 「パープルマム」が収穫期を迎えた記事が新聞に掲載されました。

●2019年11月1日(デーリー東北)
?食用菊「パープルマム」収穫期 一輪ずつ丁寧に

小藤一樹准教授(土木建築工学科)が、中泊町の小中学校開校にむけてのワークショップに参加

小藤一樹准教授(土木建築工学科)が 、新校舎に児童の意見を反映させるためのワークショップにファシリテーターとして参加した記事が新聞に掲載されました。

●2019年10月24日(東奥日報)
?新校舎に要望あれこれ 小中学校ワークショップ

八戸学院図書館の図書を展示中

八戸学院図書館と図書を交換、展示している記事が、新聞に掲載されました。

●2019年10月29日(デーリー東北)
?こんな本あったんだ!八学大 八工大 両図書館で交換展示

星野保教授(生命環境科学科)、鮎川恵理准教授(生命環境科学科)が「南極地域観測隊が見た南極展」に写真を提供

星野保教授(生命環境科学科)、鮎川恵理准教授(生命環境科学科)が、「南極地域観測隊が見た南極展」に写真を提供した記事が新聞に掲載されました。

●2019年10月24日(デーリー東北)

?南極の美しい風景など紹介 はっちで写真展

●2019年10月25日(東奥日報)

?隊員が見た南極 市ゆかりの3人 はっちで写真展

入試対策講座開催について

10月12日(土)、13日(日)に開催予定の球探体育比分_足球比分网-在线直播学園祭「入試対策講座」ですが、台風19号の影響により、以下のように日程を変更して開催いたします。

?10月12日(土) 実施
?10月13日(日) 中止

なお、13日(日)申込者の方で12日(土)に参加できるようでしたら、ご参加ください。

学園祭の開催について

10月12日(土)、13日(日)に開催予定の球探体育比分_足球比分网-在线直播学園祭「工大祭」ですが、台風19号の影響により、以下のように一部内容を変更して開催いたします。

?10月12日(土) 開催時間 10:00?16:00 (予定)
 (屋外でのイベント?売店等は、一部屋内にて開催)
?10月13日(日) 中止

なお、天候の急変等により急遽予定を変更する場合がありますので、ご了承ください。

11月8日(金)「APフォーラム2019」を開催します

 本学が平成26年度に採択された文部科学省?大学教育再生加速プログラム(AP)事業は最終年度を迎えました。 近年、各高等教育機関には様々な教育改革が求められており、特に学修成果の可視化に基づく教育の内部質保証の実現が求められているところです。
 本フォーラムでは、AP事業として取り組んだ教育改革の活動について紹介し、高大接続から社会接続を踏まえた、主体的学修を促す教育について考えていきます。
 第一部では、APテーマⅤ「卒業時における質保証の取組の強化」採択校の東京都市大学様と、APテーマⅡ「学修成果の可視化」採択校である本学の取組について紹介します。
 第二部のパネルディスカッションでは、地域の教育機関で取り組まれている自主的な学修活動を育むためのグッドプラクティスについて紹介します。 そして、高大接続の視点も踏まえて学生の学びのサイクルを触発するとともに継続学修力を養うための仕掛けや手法等について意見交換します。

■フォーラム概要 ※詳細については【コチラをクリック】

日 時:2019年11月8日(金)13:00~16:30(受付12:30~)
場 所:ユートリー 一般財団法人 VISIT はちのへ 8階多目的中ホール
主 催:球探体育比分_足球比分网-在线直播 
共 催:八戸学院大学 八戸学院大学短期大学部 八戸工業高等専門学校 
    (八戸市高等教育連携機関)
定 員:100名(先着順)
参加費:無料(情報交換会は会費制)
申 込:参加申し込みは【コチラをクリック】

高等教育の修学支援新制度の支援対象機関として認定されました

 2019年9月20日(金)に「高等教育の修学支援新制度の支援対象機関」として文部科学省より公表され、本学も対象機関として承認されました。

 「高等教育の修学支援新制度」とは、大学等における修学支援に関する法律に基づき、学部学生を対象とした授業料?入学料の減免や、日本学生支援機構による給付型奨学金の支給が行われる制度です。

11月1日から在学生の給付型奨学金申込みを受け付けます。対象要件等をご確認のうえ、本学学生課へお申し出下さい。

希望学生へは書類を配布し説明を行います。申請期間や手続き等詳細は本学学生課[0178-25-8027]へお問い合わせ下さい。

【関連情報】

  • 文部科学省ホームページ(高等教育の修学支援新制度)

http://www.mext.go.jp/kyufu/

  • 日本学生支援機構(JASSO)ホームページ(奨学金制度【給付型】)

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html

  • 日本学生支援機構(JASSO)ホームページ (進学資金シミュレーター)

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html

2019年度(球探体育比分_足球比分网-在线直播元年度)保護者懇談会が終了いたしました

八戸市他5都市(弘前、青森、盛岡、秋田、仙台)で開催され、9月8日(日)には八戸会場(本学)において、個人面談に加えて就職講演会を実施いたしました。
個人面談では、教員から修学状況や大学での学生生活などについての説明を受け、また別に設けた相談コーナーと連携しながら対応させていただきました。
八戸会場での就職講演会では、青森県商工労働部労政?能力開発課 就職支援グループ 菊池 忍氏をお招きし「あおもりで「働きたい」を応援します」と題してご講演をいただきました。
講演会には100名近い保護者の皆様の出席があり、熱心に耳を傾けて聞く姿が見受けられ、就職に対する関心の高さが伺えました。

保護者の皆様には、お忙しい中ご参加いただきまして誠に有難うございました。アンケートでいただいた貴重なご意見は、今後の参考として反映させていただきます。

IMG_0138
IMG_0152 – コピー
IMG_4695

第47回工大祭ポスター完成

第47回工大祭ポスターが完成しました。
球探体育比分_足球比分网-在线直播元年度の工大祭テーマは「Unique」です。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。

学園祭実行委員による工大祭の情報は、「球探体育比分_足球比分网-在线直播第47回工大祭特設サイト」をご覧ください。

古戸杏実さん(創生デザイン学科4年)制作の漫画作品展「いかのまんが」開催

古戸杏実さん(創生デザイン学科4年)制作の漫画作品展「いかのまんが」が開催された記事が新聞に掲載されました。

●2019年9月6日(デーリー東北)
?古戸さん(球探体育比分_足球比分网-在线直播)創作 「いかのまんが」展示

入試対策講座2019が開催されます

 入試対策講座2019開講!!

2019年10月12日(土)、10月13日(日)入試対策講座2019を開講します。
本講座は、一般入試(学業特待生選考試験)対策講座になっています。
国語、英語、理科(物理?化学?生物)、数学を本学教員が徹底解説!球探体育比分_足球比分网-在线直播必聴の講座です。
申込制となってますので、入試対策講座特設ページから申込してください。

 入試対策講座2019告知動画

 入試対策講座2019特設ページ

OCリーフレット

画像をクリックすると入試対策講座2019特設ページに移動します。

教員公募のお知らせ

球探体育比分_足球比分网-在线直播では教員を公募します。

詳細については、下記要領をご覧ください。

★R2教員公募要領2019.8.30

尾崎真央さん(創生デザイン学科4年)が、「八戸イカの日」フェスティバルに向けてイカ手袋をライトアップ

尾崎真央さん(創生デザイン学科4年)が、「八戸イカの日」フェスティバルに向けてイカ手袋をライトアップした記事が新聞に掲載されました。

●2019年8月9日(デーリー東北)

?明日から八戸イカの日フェス イカ手袋ライトアップ

創生デザイン学科学生が、南部会館でミニ山車作りのワークショップ開催

創生デザイン学科学生が、南部会館でミニ山車作りのワークショップを開催した記事が新聞に掲載されました。

●2019年8月2日(デーリー東北)

?ミニ山車作り

創生デザイン学科学生が、「『八戸イカの日』フェスティバル」に向けてイベントを企画?提案

創生デザイン学科学生が、「『八戸イカの日』フェスティバル」に向けてイベントを企画?提案した記事が新聞に掲載されました。

●2019年8月1日(デーリー東北)
?10、11日「八戸イカの日」フェス イカ手袋、ミニのぼり大漁旗作り 
多彩な催し 八戸工大生提案

システム情報工学科学生が、復元北前船「みちのく丸」の見学会にスタッフとして参加

システム情報工学科学生が、復元北前船「みちのく丸」の見学会にスタッフとして参加した記事が新聞に掲載されました。

●2019年8月27日(デーリー東北)

?北前船 歴史に思いはせ 復元「みちのく丸」見学会スタート

1 28 29 30 31 32 36