トピックス

Category

プレスリリースや、大学からのお知らせ?案内

【バレーボール部】各種大会の試合結果について

バレーボール部の試合結果報告


 今年度も保護者の皆様?関係各位の皆様に、本学バレーボール部を応援いただきありがとうございました。学生?関係者一同より感謝申し上げます。
 リーグ戦では、目標であった上位に進出することはできず、全日本インカレに出場することは叶いませんでしたが、チームは少ない4年生を中心に1試合毎にまとまっていきました。レギュラーメンバーは3年生以下が主体なので、この悔しさを忘れずに来年は必ず全日本インカレに出場します。遠いところまで応援に来てくれた方々、ありがとうございました。(監督:黒滝泰世)

  • 第62回東北バレーボール大学男女リーグ戦
  • 第62回東北バレーボール大学男女リーグ戦 個人賞
  • 球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度第74回東北地区大学体育大会
  • 燃ゆる鹿児島国体
  • 学長への報告

第62回東北バレーボール大学男女リーグ戦(9月16日~10月22日、東北各会場)
<予選リーグ(1部リーグ全大学と総当たり)>
山形大×八工大
2(28-30,25-20,25-21,17-25,13-15)3
八工大×東北学院大
3(25-20,25-18,25-21)0
八工大×仙台大
0(19-25,23-25,14-25)3
八工大×福祉大
1(25-23,22-25,20-25,23-25)3
八工大×東北公益文化大
3(19-25,25-17,21-25,25-21,15-13)2
八工大×東北大
3(25-19,25-11,25-10)0
八工大×福島大
1(17-25,27-25,17-25,18-25)3
予選の結果、3勝4敗で6位通過、順位決定戦へ
<順位決定戦(5位、6位、7位、8位で総当たり)>
八工大×東北公益文化大
3(25-20,25-23,25-15)0
八工大×東北大
3(25-15,24-26,25-19,25-18)1
八工大×東北学院大
0(19-25,15-25,21-25)3
総合順位 6位(5勝5敗)


第62回東北バレーボール大学男女リーグ戦 
個人賞
<ベストスコアラー賞 第1位>
<サーブ賞 第1位>
<レシーブ賞 第1位>
谷口慶真(機械工学科3年/写真左)

<ブロック賞 第2位>
土岐祐渡(感性デザイン学科2年/写真中央)

<スパイク賞 第3位>
菊池建(工学科機械工学コース1年/写真右)


球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度第74回東北地区大学体育大会(11月3日?4日、仙台大学)
<1回戦> 八工大×東北工業大
2(25-19、25-16)0
<2回戦> 八工大×仙台大
2(25-15、25-23)0
<準決勝> 八工大×東北学院大
0(22-25、21-25)2
3位(本学では初めての入賞)


 また、8月25日(金)~8月27日(日)まで岩手県一関市で開催された球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度特別国民体育大会東北ブロック大会にて、本学から3名の選手が青森県代表選手として出場しました。第2位の成績を残し、24年ぶりに国体出場権を獲得しました。
 3名の選手は10月8日(日)から鹿児島県いちき串木野市で行われた鹿児島国体に出場し、1回戦で敗れましたが、相手はプロチーム(広島県、今大会優勝)であり、とても良い経験になりました。(出場選手:谷口慶真、種市耕己(工学科電気電子通信工学コース2年)、土岐祐渡)

燃ゆる鹿児島国体
<1回戦> 青森県(選抜)×広島(JT広島)
0(23-25、12-25、21-25)3


 11月24日(金)、坂本学長に各大会の結果を報告しました。学長には活躍を喜んでいただき、「練習に向かう姿勢を日常生活にも活かしてほしい」とアドバイスをいただきました。

(2023年11月24日 掲載)

【卓球部】R5全日本学生卓球選手権大会の結果について

 2023年10月26(木)~28日(土)に石川県?いしかわ総合スポーツセンターで第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)が開催されました。
 本学からは、8月の東北予選で代表権を獲得した5名が出場しました。

<男子シングルス>
1回戦
大澤(機械工学科?4年) 3-0 荒木(広島大学)
安達(土木建築工学科?4年) 3-1 岸本(岡山大学)
虻川(建築?土木工学コース?1年) 0-3 山下(近畿大学)
岡本(電気電子通信工学コース?1年) 0-3 立麻(日本体育大学)

2回戦
大澤 0-3 飯村(明治大学)
安達 0-3 手塚(明治大学)

<男子ダブルス>
1回戦
大澤?岡本 2-3 和田?東(朝日大学)
米村(土木建築工学科?4年)?虻川 3-0 島田?三好(山口大学)

2回戦
米村?虻川 0-3 阿部?野田(専修大学)

 上位に進出することはできませんでしたが、全国レベルの選手と対戦することで多くの刺激を受けました。更にレベルアップをして、来年は一つでも多く勝ち進めるように頑張りたいと思います。(監督:塩入 彬允)

開会式の様子

(2023年11月16日 掲載)

海洋研究開発機構の土屋正史GL代理をお招きし、海洋プラスチックごみに関するワークショップを開催しました

 11月1日(水)、2日(木)に海洋研究開発機構 海洋生物環境影響研究センターの土屋正史グループリーダー代理をお招きし、青森県環境政策課による「球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度大学によるSDGsの考え方等を取り入れた環境人財育成事業(担当:田中義幸教授)」の一環として「海洋プラスチックごみって、なに?どんな影響があるの?どうやって分析しているの?」と題したワークショップを開催しました。
 1日には、土屋GL代理に本学学生とともに八戸の砂浜を歩いてプラスチックごみの様子を視察いただきました。2日には工大二高生も参加して、マイクロプラスチックの分離方法や、深海調査船しんかい6500によるサンプリングの様子などを解説していただきました。

(2023年11月6日 掲載)

「花巻モノづくり EXPO 2023」へ参加します!

10月28日(土)~29日(日)、花巻市定住交流センターなはんプラザを会場に「花巻モノづくり EXPO 2023 with ルンビニーアート」が開催され、本学もブース出展をいたします。

詳細はこちら:https://multi-info.link/hanamakimonodukuri-expo/

今回は「花巻フューチャーデザイン」~花巻の子供たちが花巻の魅力を再発見し、いろんな人々が手を取り合って、花巻の未来を創造する~をテーマとし、花巻市内外の企業が出展?展示する他、ワークショップやトークショー、小学生向けメニューなど、多様なイベントが企画されています。屋外会場ではキッチンカー祭りも開催!子どもから大人まで、楽しみながら「モノづくり」に触れることができる内容となっています。

本学のブースは、感性デザイン学部 皆川准教授監修。「工学×デザイン×地域」をスローガンとした本学の特長ある学びの数々を余すことなくお伝えいたします。教職員が常駐し、大学案内等の資料も配布しております。皆様どうぞお気軽にお立ち寄りください。

(2023年10月27日 更新)

北海道東部で実施した海洋学プログラム「臨海実習」に8名の学生が参加しました!

 8月25日~30日まで、北海道大学厚岸臨海実験所において本学の「海洋学プログラム」の講義、「臨海実習」を開講しました。タンチョウが生息する湿原を流れる別寒辺牛川、アマモが一面に広がる厚岸湖、ゼニガタアザラシが観察できる大黒島、最近ラッコを観察できるようになった霧多布岬、変化に富んだ道東の雄大な自然の中で4日間の実習を行いました。
 本学工学科生命環境科学コース、建築?土木工学コース、システム情報工学コースの学生たちが参加して、様々な経験を積むことができました。仲岡雅裕所長をはじめ北海道大学厚岸臨海実験所の先生方、本実習の開催にご助力いただき、どうもありがとうございました。また、本年度の「臨海実習」は青森県からの委託研究「球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度大学によるSDGsの考え方等を取り入れた環境人材育成事業」を受けて実施されました。

(講義担当 生命環境科学コース 田中義幸)

(2023年10月16日 掲載)

【硬式野球部】秋季リーグ戦の結果について

 今年度も保護者の皆様?関係各位の皆様に、本学野球部へ格別の御配慮?御支援を賜りましたことは、誠に有難く、学生?関係者一同より厚く御礼申し上げます。1部昇格へ向けて、学内外の模範となり応援をして頂ける人間育成の成長も含め、向上して参ります。(監督:中村和覚)

【2023年度秋季リーグ戦(2部)】
(第1週:8/19-20)
〇球探体育比分_足球比分网-在线直播  13 - 2  岩手県立大学(継続試合9/23)
〇球探体育比分_足球比分网-在线直播   7 - 1  岩手県立大学
(第2週:8/26-27)
〇球探体育比分_足球比分网-在线直播  7 - 4  弘前大学
〇球探体育比分_足球比分网-在线直播  9?- 8  弘前大学
(第3週:9/2-9/3)
〇球探体育比分_足球比分网-在线直播  18 - 3  青森公立大学(雨天順延9/24)
〇球探体育比分_足球比分网-在线直播  7 - 1  青森公立大学
(第4週:9/9-10)
〇球探体育比分_足球比分网-在线直播  4 - 1  秋田大学
〇球探体育比分_足球比分网-在线直播  3?- 2  秋田大学
(第5週:9/16-17)
?球探体育比分_足球比分网-在线直播  3 - 10  盛岡大学
?球探体育比分_足球比分网-在线直播  1 - 2? 盛岡大学

【9/30(土)優勝決定戦:岩手町野球場】
球探体育比分_足球比分网-在线直播 4 - 5? 盛岡大学
 (8勝2敗)        (8勝2敗)

【優秀選手賞】  外野手 福士 竜生(4年:五所川原工業)
【最多盗塁賞11盗塁】 
         外野手 田端 陸玖(2年:球探体育比分_足球比分网-在线直播第一)
【ベストナイン】 二塁手 濱道 颯太(2年:球探体育比分_足球比分网-在线直播第二)
【ベストナイン】 外野手 福士 竜生(4年:五所川原工業)

(左)田端 陸玖(2D:八工大一)? (中)福士 竜生(4E:五所川原工業)? (右)濱道 颯太(2D:八工大二)

【卓球部】R5秋季リーグ戦?全日本学生選手権予選の結果

 2023年8月28(月)~30日(水)に岩手県?花巻市総合体育館で球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度東北学生卓球連盟秋季リーグ戦?第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)予選大会が開催されました。

<球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度東北学生卓球連盟秋季リーグ戦>
球探体育比分_足球比分网-在线直播 3-4 富士大学
球探体育比分_足球比分网-在线直播 2-4 東日本国際大学
球探体育比分_足球比分网-在线直播 4-2 岩手大学
球探体育比分_足球比分网-在线直播 0-4 東北学院大学
球探体育比分_足球比分网-在线直播 1-4 東北福祉大学

総合順位 5位(1勝4敗)

<第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)予選大会>予選通過
[シングルス]
安達朋晶(土木建築工学科4年:駒大苫小牧)
大澤陽斗(機械工学科4年:東奥学園)
虻川大翔(建築?土木工学コース1年:弘前実業)
岡本聖也(電気電子通信工学コース1年:八戸学院光星)

[ダブルス]
米村京之臣(土木建築工学科4年:東奥学園)?虻川大翔
大澤陽斗?岡本聖也

 来年の春季リーグ戦では優勝できるようにしっかり練習をして力を付けたいと思います。
 また、全日本学生予選通過者は10月26日(木)~28日(土)に石川県?いしかわ総合スポーツセンターで開催される第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)に出場します。一つでも多く勝ち進めるように頑張りたいと思います。(監督:塩入 彬允)

(2023年9月7日 掲載)

動力研究部が?第34回手作り自動車省燃費競技大会?高専?大学の部で優勝

 2023年8月26日に開催された「第34回手作り自動車省燃費競技大会」(自動車技術会東北支部主催)で動力研究部「STD」チームが305.18km/Lで高専?大学部門優勝した.
 大会は1周633メートルのコースを平均時速25キロ以上で規定時間内に20周し,消費したガソリンの量から算出した燃費の良さを競い合う.高専?大学の部には3校4チームが出場し,規定時間を満たし完走したのは2チームだけだった.動力研究部「STD」チームはドライバーの山本一貴さん(システム情報工学科3年)とマネージャーの瀬戸慎之助さん(機械工学科3年)を中心に巧みにマシンを操り,規定時間内にゴールさせることができた.同大会は2022年まで石巻専修大学が3連覇していたが,同大の4連覇を阻止し,動力研究部としては2017年の第28回大会以来の優勝となった.(動力研究部顧問 工藤祐嗣)

(2023年8月28日 掲載)

動力研究部が?2023ワールド?エコノ?ムーブ?鉛蓄電池部門オープンクラスクラスで5位入賞

 球探体育比分_足球比分网-在线直播動力研究部は,8/12(土)に大潟村ソーラースポーツライン(秋田県大潟村)で開催された「2023ワールド?エコノ?ムーブ」に出場しました.「ワールド?エコノ?ムーブ」は国内の電気自動車のレースで最も歴史のある大会で,電力144ワット時の決められたバッテリーを用い,2時間での走行距離を競うもので,鉛蓄電池部門に一般?高校生あわせて18チームが出場しました.このうち「球探体育比分_足球比分网-在线直播動力研究部ハマチ号」チームは32.92974kmの記録で総合12位となり,高校生以外のオープンクラスで5位入賞を果たしました.大学?高専では金沢工業大学に次ぐ2位の成績です.ドライバーの菊池真緒さん(システム情報工学科4年)とチームマネージャーの川村有咲さん(機械工学科3年)はじめ,5名のチーム員は息のあった連携を見せて,走行中に数度のパンクにも見舞われたものの短時間で修理を終え,無事完走させることができました.9月に宮城県名取市で開催予定の電気自動車レース?ワールド?エレクトリック?ビークル?チャレンジ?での健闘も期待されます.(動力研究部顧問 工藤祐嗣)

(2023年8月17日 掲載)

夏季休業期間中の窓口業務について

 本学では、8月10日(木)~8月16日(水)の期間中は夏季休業のため、窓口業務を休止いたします。

 期間中はご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

 

公益財団法人21あおもり産業総合支援センターと協定を締結(8/7更新)

 本学は、公益財団法人21あおもり産業総合支援センターと、連携協力に関する協定を締結しました。
 (1)大学の研究シーズを活用したイノベーション創出に関すること
 (2)大学の研究シーズと企業等のニーズのマッチングに関すること
 (3)人事交流に関すること
 (4)その他、産業振興と地域経済活性化に関すること

 上記の分野において、相互の連携と協力により、県内におけるイノベーション創出を一層強化し、青森県産業の振興と地域経済の活性化に寄与することを目的としています。

 7月28日(金)に、本学メディアセンターにて協定締結式を行いました。今後の連携協力においては、番町サテライトキャンパス(ばんらぼ)を活用した、大学の研究シーズと企業のマッチングイベント開催なども計画されています。

(2023年7月31日 掲載)

●2023年7月29日(デーリー東北)
新聞記事はこちらからご覧いただけます。
(デーリー東北新聞社の許可を得て掲載しています。)

(2023年8月1日 更新)

●2023年7月29日(東奥日報)
新聞記事はこちらからご覧いただけます。
(東奥日報社の許可を得て掲載しています。)

(2023年8月7日 更新)

工大二高生を対象に「サマーサイエンスプログラム」を実施しました

 8月2日(火)?3日(水)、球探体育比分_足球比分网-在线直播第二高等学校の1年生(一貫コース、進学コース)と2年生(総合コース?総合進学理系クラス)を対象に、「球探体育比分_足球比分网-在线直播サマーサイエンスプログラム(HIT-SSP)」を実施しました。これは、進路選択を見据えた高校生に大学での学びを体験してもらうものです。

 当日は、工学科5コースと感性デザイン学科、基礎教育研究センターから、生徒たちがそれぞれ興味のある分野を選択し、講義や実習を体験。「貴重な体験ができた」「もっと勉強したいと思った」など、前向きな感想をいただきました。


(2023年8月4日 掲載)

硬式野球部が岩手県宮古市で野球教室を開催しました

 本学硬式野球部は7月末、岩手県宮古市にある宮古運動公園野球場にて、岩手中部ボーイズさんを対象に野球教室を開催しました。コロナ禍で外部との関わりが減る中、八工大生と様々なメニューをこなす中学生は、灼熱の太陽に負けないほど生き生きとしていました。
 今回の野球教室は、「山田町心の復興活動補助事業」の助成を受けて行われ、山田町?宮古市?田老町の地区の方々にご協力をいただきました。
 「我在るところに桜咲く」この言葉のように、魅力ある人?魅力ある地域に自然と人が集まり、三陸が人々の笑顔と活気であふれるよう、我々も引き続き支援させていただきたいと思います。

(2023年8月4日 掲載)

「大学?高専機能強化支援事業」に採択されました

 本学は、文部科学省による大学?高専機能強化支援事業に採択されました。

 「大学?高専機能強化支援事業」は、デジタル?グリーン等の成長分野をけん引する高度専門人材の育成に向けて、意欲ある大学等へ、国が機動的かつ継続的な支援を行うものです。

 本学は、この採択を機に、これまで培ってきたモノづくりの「工学」と付加価値を創出するコトづくりの「デザイン」及びそれらを融合し、「文理融合型教育」「AI教育」「デザイン思考教育」を充実させることで、幅広い視野と柔軟な思考力を兼ね備えた社会を支える有為な人材の育成はもとより、時代の要請である成長分野の発展に貢献する人材育成に努めることを含め、さらに進化、成長し、歩んでまいります。

建築?土木工学コース「総合デザインⅠ」でキャンパスのリデザインを提案

 建築?土木工学コース3年対象の「総合デザインⅠ」では、「リデザイン?HITキャンパス」と題し、学内の環境整備をテーマにグループワークを行っています。約50名が8班に分かれ、学内の調査やアンケートを実施。心地良い居場所づくりや教育の充実、学生と教職員の交流促進をめざす案について、より良いキャンパスづくりの検討を重ねました。

 6月には中間発表会が行われました。敷地内の空き地を宿泊施設として活用する案や、学内での共有スペースを改善する案など、学生ならではの視点で考えられたものが発表されました。普段大学で過ごす中で、課題を感じる部分に着目しているようでした。それぞれの提案に対し、出席した教職員から多くの質問が寄せられました。

 中間発表会から見えてきた改善点を踏まえ、提案をブラッシュアップした学生たち。7月24日(月)に、最終報告会が行われました。管理体制などを含めてこれまでの案をより深めた班や、着眼点はそのままに大きく発想を変えた班など、検討が進んだ様子でした。

 この講義においては、中間発表、最終報告ともに、大学環境整備に関わる法人事務局の職員も出席しました。学生の提案が、今後のより良いキャンパスづくりに繋がることが期待されます。

(2023年7月25日 掲載)

八戸工業高等学校「ミニオープンキャンパス」開催

7月21日(金)、青森県立八戸工業高等学校生徒を対象とした「ミニオープンキャンパス」が実施されました。

平成28年に同校と本学が締結した連携協定を皮切りに、高校生が見学や体験を通じ本学の教育?研究に触れ、学部への理解を深めるとともに、大学進学の意義を考える機会として実施されています。

この日は1学年?2学年合わせて約40名の生徒が参加し、希望する各学科?コースの施設見学や授業体験を行いました。生徒たちは、教員らから大学の大型設備や実験装置の説明を受けたり、実際のソフトウェアを使ってゲーム制作を体験するなど、より専門的な学びに触れ、大学進学への理解を深めていました。

昼食時には学生食堂も利用し、大学生の雰囲気を味わった他、質疑応答では在籍する学部生から大学生活に関するリアルな話を聞くことで、「大学生活のイメージが膨らんだ」と話していました。

本学では、来月8月5日(土)?6日(日)の2日間、夏のオープンキャンパスを実施いたします。ご興味のある方は、ぜひこの機会に本学の学びの環境をご体感ください。また、高大連携や学内見学等に関するご相談も随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

(2023年7月24日掲載)

課外活動の結果について(バレーボール部、卓球部)

卓球部

 本学卓球部は、球探体育比分_足球比分网-在线直播5年7月13日(木)~16日(日)に神奈川県?横浜武道館で開催された第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部)に出場しました。

<予選リーグ?Fブロック>
球探体育比分_足球比分网-在线直播 0-3 名城大学
球探体育比分_足球比分网-在线直播 0-3 筑波大学

 残念ながら予選リーグで敗退してしまいました。来年は予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進出できるように頑張りたいと思います。

バレーボール部

 本学バレーボール部は、6月に東京都で行われた第42回東日本バレーボール大学選手権大会に出場しました。

<試合結果>
球探体育比分_足球比分网-在线直播 0(19-25,18-25)2 法政大学

 悔しい結果となりましたが、関東のチームとの対戦は良い経験となりました。今後に活かしていきたいと思います。

(2023年7月24日 掲載)

しまもりSDGs実践プロジェクトが、ふるさとルネッサンスと共催で「ほたる観賞会」を開催しました

 7月16日(日)に、八戸市島守地区において「ほたる観賞会」が開催されました。

 球探体育比分_足球比分网-在线直播生命環境科学コースの田中義幸教授は、地域の自然の豊かさに地元の方々が気づくことの重要性を説明しました。また、SDGsの取り組みに大学?専門家が加わることによって新たなストーリーが生まれ、付加価値が高まる可能性があることを様々な具体的事例とともに紹介しました。

 ふるさとルネッサンス(代表 上野大輔氏)ほたるの会顧問の元沢正光先生からは、20年間にわたる島守におけるほたる復活の取り組みと、同所の多様なほたるの分布に関する解説をしていただきました。

 観察会に参加された皆さんからは、複数の種類のほたるを間近に観察できる環境の価値を再認識することができた、たくさんのほたるに囲まれて豊かな時間を過ごすことができたとのコメントをいただきました。

 この会の開催にむけて、周辺の環境を整え、地域ステークホルダーとの調整を行い、長年の経験に基づいて気温などを検討の上、ほたるの観察に適した日程を選んでいただいたふるさとルネッサンスほたるの会の皆さんに深く感謝いたします。

(2023年7月19日 掲載)

球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度保護者懇談会開催のお知らせ

球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度保護者懇談会は終了いたしました。
多くの保護者の皆様にご参加いただきました(個人面談:233名、電話懇談:104名)。
保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
アンケートでいただいた貴重な御意見は、今後の懇談会開催、大学運営に反映させていただきます。

球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度保護者懇談会につきまして、以下の通り開催いたします。

詳細につきましては、こちらの「保護者の皆様へ」をご覧ください。

なお、こちらのご案内につきましては、7月中旬(予定)に、別途書面でも郵送をさせていただきます。

諸事ご多忙のこととは存じますが、フォームより事前申し込みの上、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

球探体育比分_足球比分网-在线直播5年度保護者懇談会申込フォーム

「個人面談」か「電話懇談」のどちらか一方をお選びいただき、お申し込みください。
(個人面談と電話懇談の両方を申し込むことはできません。)

「 保 護 者 懇 談 会 」の 申 し 込 み は 締 め 切 り ま し た 。

申込締切:8月4日(金)

個人面談会場

開催月日開催地会場時間
9月2日(土)弘前弘前市総合学習センター 学習情報館
(弘前市末広4丁目10-1)
13:00~
9月3日(日)八戸球探体育比分_足球比分网-在线直播
(八戸市妙字大開88-1)
10:00~(1学年、2学年対象)
13:00~(3学年、4学年対象)
9月9日(土)青森クロスタワーア?ベイ
(青森市長島1丁目6-6)
13:30~
9月9日(土)秋田パーティギャラリーイヤタカ
(秋田市中通6丁目1-13)
13:30~
9月10日(日)盛岡エスポワールいわて
(盛岡市中央通1丁目1-38)
13:30~

【注意】会場によって開始時間が異なります

電話懇談

基本的には個人面談会場にて対面での開催と致しますが、電話での懇談をご希望の方は、以下の日程で個別に対応をさせていただきたく存じます。

開催日時間
9月11日(月)~15日(金)  午前(9:00~12:00)/午後(13:00~17:20)
9月19日(火)~22日(金)  午前(9:00~12:00)/午後(13:00~17:20)

そのほか、ご不明な点等ございましたら、下記お問合せ先までご連絡をお願いいたします。

【お問合せ先】
球探体育比分_足球比分网-在线直播 事務部 学事担当
TEL:0178-25-8111 E-mail:syomu@hi-tech.ac.jp

ヘルステック?イノベーション?ハブへの入居について

 2023年7月1日、本学地域産業総合研究所は、岩手県の中核市である盛岡市に所在する「ヘルステック?イノベーション?ハブ(HIH)」(2020年4月に開所)へ入居いたしました。今後、本学におけるヘルステック関連の研究の拠点形成を図るため、入居企業との連携を構築したいと考えています。

(2023年7月7日 掲載)

1 3 4 5 6 7 13